勿忘草(わすれなぐさ)

ぼちぼちと書いていけたらいいな

新NISA、株価高騰で賑わっているが・・・

日経平均株価が高騰していますね。

少し前に30000円を超えたときに随分な騒ぎになったことを覚えています。

今や35000円、ニュースの中には40000円になるのでは?というものもあります。

 

私は専門家でもないですし、

iDeCoや積み立てNISAをきっかけに投資についてかじった程度ですが、

チャートは良いときもあれば悪いときがあることくらいは理解しています。

(そりゃ誰でも知ってるだろというのは置いといて・・・)

 

最近は短期でやりとりをするときに、

ボリンジャーバンド(2σ)を見ることが多いのですが、

この上限(+2σ)あたりをうろうろしている今の状況を見ると、

一旦、落ち着くんじゃないかなーと見ております。

いや、ド素人ですから、そのあたりはわからないんのですが。

 

というよりも、良いときもあれば悪いときもあるわけなので、

今のニュースの「乗り遅れ」とかの、

いわゆる儲かる系の話題に躍らされないようにと思っています。

(と、こんな記事を書いている時点で躍らされているのかもですが)

 

きっと、そのうち、やっぱり「新NISAはダメだ」とか、

損切り」の話題だったりとかが出てくるときが来る気がします。

そのときは一旦、今の積み立ても状況が悪くなると思いますが、

むしろ今の私みたいにインデックス投資がベースなら、

そのときに買うのが(多分)良いわけで、

そのときが下限かはわからないので(多分)ドルコスト平均法を使うわけで、

一喜一憂してたらダメなだなって話です。

 

どうしてもニュースが気になるのは人間ってものですが、

じっと様子を見ながら、自分の考えた(信じた)方法を貫いてみるというのは、

ある意味大事だなって思うところです。

長期休業中のイチ教師の気持ち

3学期が始まって1週間が過ぎました。

私は教師になる前に違う仕事もしていたので、

偉そうに言えるものでもないですが、

多少なりとも企業と教育現場の違いも知っているところがあります。

 

以前勤めていた会社の場合、この年末年始の休みは、

12月29日~1月3日といった具合でしょうか。

勤務校の年末年始休業日は12月28日~1月3日だったので、

まぁ、そういう点では似たようなものですが・・・

 

実際のところ教師の場合、

いわゆる夏休み、冬休み、春休みといった長期休業期間は、

正直、びっくりするくらい楽で暇です。

 

いやいや、そんなこと書いたら

現職で怒る人もいるでしょうと言われそうですが、

私の月の時間外労働時間は平均80~100時間ごえです。

実際、9月~12月は平均110時間でした。仕事してます。

そんな私が長期休業期間は楽って言ってもバチは当たらないでしょう(笑)

 

まぁ、部活動などで役員が当たっている場合は、

各種大会等で相当大変で、相変わらず多忙ということもあり得ます。

そんな時代もあったので、忙しい人がいるのも事実ですが、

多くの先生にとっては、やっぱり気持ち的にも楽なのでは?と思います。

 

昔は、夏休みとかこんなに仕事少ないのに給料いいのか?

とか思っていましたが、

今は、日頃の残業代はここらへんで帳尻あわせていると解釈しています。

あと普段は全然使えない有給休暇を使える時期とも。

 

残業が多いとか少ないとか、過労死ラインがどうとか色々ありますが、

まぁ企業でも同じような人も実際たくさんいるわけで、

それが良しなのか悪しなのかもまた、その人や環境によりけりで、

何とも難しい話なんだなとも思っております。

ただ、会社という場所であったり、公務員という立場であったり、

まぁ、そりゃ全体的な話では、

残業やら過労死やら、働き方改革やら言われますわな。

 

ただ、教師の世界、長期休業期間と平常時のギャップがありすぎて、

しばらくはなかなか体が慣れないというのがホントのところです。

新NISAはじまりました

2024年になって新NISAがはじまりました。

前回はここで断念したお金の話ですが、

無理のないレベルで続けられたらな、と思っています。

 

そもそも積み立てNISAをやっていた私ですが、

興味はあるものの、投資に対する不安もあり、

子どもの入院時に暇つぶしに読んだ

 

水瀬ケンイチさん

「お金は寝かせて増やしなさい」

 

をきっかけに始めようと思いました。

 

 

この本は2017年の本で、

今では内容も古く最新の情報ではないのですが、

インデックス投資についてたいへんわかりやすく書かれていました。

今から投資をはじめる人にも、とりあえずおすすめできる本です。

(ただし、おすすめのファンドなどは当時と状況が違うので注意です。

 考え方の基本として参考にされるのが良いと思います。)

 

この本、納得いく話でもあったので、すぐに始めれば良かったのですが、

証券口座を開設したり、忙しい中ではなかなか面倒・・・

 

それからしばらく経ち、たまたま銀行に就職した卒業生から連絡が来て、

その子の練習がてら窓口で積み立てNISAの紹介を受けました。

これをきっかけに(たいへん申し訳ないのですがネット証券で)、

積み立てNISAやiDeCoをはじめることにしました。

 

最初は疑いもあったので月1万円からのスタート。

1年後に何となく行ける気がして月3.3万円の満額コースへ。

 ※旧積み立てNISAは年間40万円を上限としているため月3.3万円となる。

無理なときは引き落としせずだったので、結構いい加減ですが、

3年3ヶ月ほどで 1,624,412円(+308,219円)になりました。

 

新NISAがはじまり、とりあえず継続していくつもりですが、

みんなどのファンドを購入するのかが気になるところ。

どかんとお金を入れたほうが良いとは思いますが、

そんな資金も無いのが実際。

さてさて、どうやって資産運用していくかですな。

 

久し振りにブログを更新します

2024年、あけましておめでとうございます。

年始早々、能登半島地震があり、

おめでとうどころでは無くなってしまいましたが・・・

私も北陸に友人が住んでいるため、大変心配しています。

 

ブログ更新がずいぶんとあいてしまいました。

まぁ、途切れた理由は、お金の話を書くのが面倒になったからです。

あんな細かく保有資産を、そしてスマホで書いていたので、

そりゃあ面倒ですよね。

 

正月を迎え、暇になると書こうとするわけで、

また忙しくなったら途切れるんだろうなぁと思いながらも、

あとから人生を振り返れそうな日記を書いてみるのも悪くないかな、と。

 

前の記事でどうやら書いてなかったようなのですが、

私は今、中学校の教員をしています。

働き方改革やら、部活動の地域移行やら、色々言われていますので、

気が向いたらそんなことにも触れていけたらと思っています。

 

はてなブログを選んでいる理由として大きいのは、

広告等によって収益となるわけではなく、

副業とならないから、という点もあります。

株や投資信託は副業ではありませんしね。

 

2024年になって新NISAも始まったところです。

そんな話題もまた、記録として、

あるいはどこかでたまたま見てくださった同業の方や、

世間のみなさまの何かの参考やネタになればと思います。

 

ぼちぼち気の向くまま、

勿忘草(わすれなぐさ)として、

私も見ていただいているみなさまにも忘れられないレベルで

書いていけたらな、と思います。

 

それではまた!

ヘソクリでお金の勉強中4

4月10日現在

保有資産合計 421,295

先週からの比較 +31,047

当初(2月)からの増減 +96,585

 

コンコルディアファイナンス

2株 904(+38)

 

千趣会

6株 2,334(+222)

 

上新電機

1株 1,951(-430)

 

テルモ

50株 197,600(+16,100)

 

ソケッツ

44株 38,016(-4,316)

 

カニシを売却して利確しました。

が、もう少し早くすべきだったなーと思っています。単に忘れていたんですよね。

 

また、ピアラが伸びたので落ち始めたときに利確しました。が、また伸びてきた。ここの値動きはよくわからなくて、月曜日はどっちに転ぶのか。一応、また100株ほど検討してみます。

 

ソケッツは上がったり下がったり。というかスカスカすぎて微妙な感じです。完全にタイミングをミスしていますが、もう少し応援しておきましょう。

 

テルモがようやく伸びてきた感じです。

下がり切っていたかなと思っていたので、このまま応援したいと思います。

ヘソクリでお金の勉強中3

4月2日現在

保有資産合計 390,248

先週からの比較 +35,249

当初(2月)からの増減 +65,538

 

コンコルディアファイナンス

2株 926(+60)

 

カニ

11株 24,794(+1,210)

 

千趣会

6株 2,346(+234)

 

上新電機

1株 1,928(-453)

 

テルモ

50株 187,450(+5,950)

 

ソケッツ

44株 39,204(-2,948)

 

ピアラ

100株 82,600(-2,100)

 

 

エッジテクノロジーが伸びなくなってきたので、ある程度のプラスが出たところで売却して利確しました。

 

売却した半分ほどをピアラに100株投入しましたが、今回は伸びるかわからないなーと思いながら投入しています。

 

ソケッツもプラスに戻れば様子を見て売却してしまおうと考えています。ナカニシもそろそろ手放そうかなと思っています。

 

そうなると、基本的にはテルモだけになるので、どこか面白いところに入れたいな、と思っていますが、今はどこも何だかなーって感じです。

 

ヘソクリでお金の勉強中2

記事がおかしくなったので、

直せる範囲で復元しました。

 

3月25日現在

 

コンコルディアファイナンス

2株 968(+102)

 

カニ

11株 25,124(+1,540)

 

千趣会

6株 2,322(+210)

 

上新電機

1株 2,023(-358)

 

テルモ

50株 189,600(+8,100)

 

ソケッツ

44株 36,344(-5,808)

 

エッジテクノロジー

79株 80,422(-7,663)

 

 

やはり何も考えずに乗り込んだソケッツの扱いをどうしようかと思います。エッジテクノロジーテルモは、ちゃんと考えて購入しているので頑張ってほしいなーと思っています。